To LOVEる-とらぶる- ダークネスとは?

HOME > To LOVEる-とらぶる- ダークネスとは?

To LOVEる-とらぶる- ダークネスとは?

To LOVEる-とらぶる- ダークネスとは?


『To LOVEる -とらぶる-』(とらぶる、以下『TL』)は、矢吹健太朗(漫画)・長谷見沙貴(脚本)による日本の漫画、およびそれを原作とするアニメ。本項では、本作品のピンオフ作品、『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』

基本データ:

男子高校生・結城梨斗を主人公とし、三角関係を軸に展開されたラブコメディ作品。ヒロインであるララや春菜はもちろん、登場する女性キャラクターのほとんどが、美女・美少女として描かれているのが特徴。また、少年誌の限界ともいえる過激なお色気の描写(下着や裸体の描写)が多く、単行本では本誌連載時から修正され、より過激になっている。それ故、海外版では現地出版社において修正のうえ発行されている場合がある(裏表紙に修正された旨記載されている。台湾東立出版社等)。




前作の『BLACK CAT』に似た設定が一部に見受けられる他、作者の矢吹が『ドラゴンボール』ファンであることが影響しているのか、時折『ドラゴンボール』に似た設定も見受けられる。物語は基本的に1~2話完結であるが、『とらぶるクエスト』編は6話構成となった。

『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、2006年21・22号から2009年40号まで連載された。全162話。単行本は全18巻で、累計発行部数は700万部を超える[1]。週刊少年ジャンプで連載されたラブコメディ作品としては、『ニセコイ』『いちご100%』に次ぐ長期連載となった。

メディアミックスも展開され、2008年4月から9月までテレビアニメ第1期が放送された。テレビアニメ放送終了後の2009年からは、単行本限定版同梱のOVAが発売されている。

連載終了後の2010年には『もっとTo LOVEる -とらぶる-』のタイトルで再度テレビアニメ化され、同年10月から12月まで放送された。



スピンオフとは?!
『ジャンプスクエア』(集英社)2010年11月号より、スピンオフ作品『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』が連載中。『TL』に引き続き、矢吹健太朗(漫画)、長谷見沙貴(脚本)が制作を担当する。また、季刊誌『ジャンプSQ.19』(集英社)2010年冬号から2014年8月発売のVol.15まで『To LOVEる -とらぶる- ダークネス 番外編』が連載された(一応は休載中扱いではあるものの、ジャンプSQ.19は2015年2月発売のVol.18で刊行を終了した)

ただし「スピンオフ」と銘打っているものの、実質的には『TL』の正当な続編となっている。主人公はリトとモモの2人になっており、三角関係を主軸に据えた『TL』とはやや路線が異なり、「バトル路線」と「ハーレム路線」の2つを軸に据えた話が展開される[注 1]。また、青年層も対象読者に含めているジャンプスクエアに移籍したために、女性キャラクターのお色気の描写は『TL』よりも過激になっている。2014年、福島県で9巻のみ青少年保護育成条例に基づく有害図書に指定された

Amazon.co.jpに記載されている『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』のBD・内容紹介の文章によると、本作と前作『To LOVEる -とらぶる-』を合わせた単行本のシリーズ累計発行部数は1000万部を超えている。
2012年10月から12月までTVアニメ第1期が、2015年7月から10月までTVアニメ第2期が放送された。





 

PAGE TOP